千葉市のエアコン工事&夏のエアコン節電★
こんにちは!
千葉は梅雨入りしたこともあり、本日も不安定な天気ですね!雨も降ったり止んだりです。
6月なので夏前ということもあり、薄着な方が多い気がします。
梅雨入りしてからは気温が低い日が続いておりますので、暖かいセーターやニットなどで体が冷えないようにしましょう!
朝、ニュースで節電を呼びかけていましたね。
夏と冬に電力が不足する可能性があるとのことで、政府が節電要請を7年ぶりに出したらしいですね。
今年の夏は猛暑ということもあり、エアコンなしではとても過ごせないので上手に節電しながら使用していきたいですね!
エアコンの設定温度を1℃上げたり、扇風機と併用して使用したり、カーテンを閉めてエアコンを使用するなどの工夫をしてうまく夏を乗り切りたいところですね!
ご自宅の照明もLEDに変えたり、冷蔵庫の中に物を入れすぎないなども節電になるみたいですよ!
さて、本題ですが、ご自宅のエアコンの試運転はされましたでしょうか。
いざ、エアコンを使用して問題が出た場合、夏本番ですとエアコンの買い替えも在庫待ちや、修理など、工事をお待たせしてしまう場面が出てきてしまいます。
もう既にお客様からエアコン取り付けの工事のお問い合わせがとても多いです!
夏本番は更に増えるので今のうちに試運転とメンテナンスをしっかりして夏本番に備えましょう!!!
価格も日程もお得にエアコン工事するなら今です!
早めのお問い合わせお待ちしておりますね!
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
エアコンの寿命は、大体10年前後といわれています。使用頻度にもよりますが、長く使用されているとエアコントラブルも出やすくなってきます。
⭐︎主なエアコントラブル⭐︎
◇冷たい風が出ない
◆水漏れ
◇異音がする
◆異臭がする
◇ガス漏れ
◆エラー
◇リモコンがきかない
エアコンのトラブルを最小限に長く使用するには普段のお手入れが大事です。フィルター掃除やクリーニングなど定期的に行いましょう!
〜主な要望〜
★エアコン工事がしたい
⭐︎エアコン取り付けがしたい
★違う部屋にエアコン移設したい
⭐︎アンテナ取付したい
★食洗機取付したい
⭐︎コンセント増設したい
★防犯カメラをつけたい
⭐︎人感センサーライトをつけたい
★その他、電気工事をしたい
お客様のご要望をお気軽にご相談ください。
エアコンのメーカーや在庫、工事料金、取り付け料金等、費用など是非お問い合わせくださいね!
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
それでは、わたなべ電工一同、お待ちしております!
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/06/27
-
千葉市のエアコン取り付け&熱中症対策★
query_builder 2022/06/24 -
千葉市のエアコン工事&節電対策☆彡
query_builder 2022/06/22 -
千葉市のエアコン取り付け&買い替え★
query_builder 2022/06/20 -
千葉市のエアコン工事&エアコン掃除⭐︎
query_builder 2022/06/17