千葉市のエアコン工事&エアコン節電対策★
こんにちは!
千葉は今日唯一の洗濯日和だそうですね!
朝から2回お洗濯まわしてきました!
昨日も昼過ぎ頃から雨がザーッと降り出して雷も凄くて場所によっては雹が降ったところもあるみたいですね。
また明日、明後日とお天気が不安定なので今日のうちに大きいお洗濯などしておきましょうね!
梅雨の時期ですが、晴れている時は気温がもう夏並みの暑さですよね。
梅雨明けして本格的に夏本番になると暑すぎてエアコンなしでは生活できませんよね!
今年は節電を呼びかけられているので工夫した暑さ対策が必要とされそうですね。
まずエアコンは設定温度より1度上げるだけでも違うそうですよ!
そして、エアコンと併用して扇風機を使用するとエアコンの風が循環されて更に涼しくなります。
カーテンは閉めてエアコンを使用した方がより涼しく感じられますとのこと。
そして、1番大事なのはエアコンのメンテナンス!
フィルターがホコリで詰まっていてはせっかくの涼しい風も届きません。
そして、無駄に電力を消費するとこになります。
まず、エアコンのフィルター掃除をしっかりしておきましょう!
中もカビが発生していないかなどのチェックも大事です!そして最後に試運転をしておきましょう。
夏本番までもうすぐです!暑い時に故障していて使えないなど修理や交換なども繁忙期となる為、すぐ対応できないかもしれません。
今のうちに準備しておきましょう!
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
エアコンの寿命は、大体10年前後といわれています。使用頻度にもよりますが、長く使用されているとエアコントラブルも出やすくなってきます。
⭐︎主なエアコントラブル⭐︎
◇冷たい風が出ない
◆水漏れ
◇異音がする
◆異臭がする
◇ガス漏れ
◆エラー
◇リモコンがきかない
エアコンのトラブルを最小限に長く使用するには普段のお手入れが大事です。フィルター掃除やクリーニングなど定期的に行いましょう!
〜主な要望〜
★エアコン工事がしたい
⭐︎エアコン取り付けがしたい
★違う部屋にエアコン移設したい
⭐︎アンテナ取付したい
★食洗機取付したい
⭐︎コンセント増設したい
★防犯カメラをつけたい
⭐︎人感センサーライトをつけたい
★その他、電気工事をしたい
お客様のご要望をお気軽にご相談ください。
エアコンのメーカーや在庫、工事料金、取り付け料金等、費用など是非お問い合わせくださいね!
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
それでは、わたなべ電工一同、お待ちしております!
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/01/17
-
☆*:.。.新年の御挨拶.。.:*☆
query_builder 2025/01/08 -
⭐︎年末のご挨拶⭐︎
query_builder 2024/12/31 -
☆お知らせ☆
query_builder 2024/12/14 -
千葉のエアコン工事と電気工事⭐︎
query_builder 2024/12/03
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/012
- 2024/123
- 2024/113
- 2024/104
- 2024/093
- 2024/084
- 2024/071
- 2024/063
- 2024/053
- 2024/043
- 2024/033
- 2024/024
- 2024/014
- 2023/124
- 2023/115
- 2023/105
- 2023/095
- 2023/086
- 2023/075
- 2023/068
- 2023/054
- 2023/043
- 2023/034
- 2023/024
- 2023/014
- 2022/124
- 2022/114
- 2022/1010
- 2022/099
- 2022/087
- 2022/076
- 2022/0612
- 2022/0513
- 2022/0412
- 2022/0313
- 2022/0212
- 2022/0111
- 2021/1212
- 2021/1112
- 2021/109