千葉市のエアコン工事★電気工事
こんにちは!
千葉は今日朝から雨が降っていて気温もグーンと下がりとても寒いですね!
厚手のコートやダウンを着ても体の芯まで冷えそうな気温です。
洗濯も部屋干ししておきました!
皆様、エアコンの除湿機能は使用していますか?
除湿モードにしてつけておくだけでも洗濯物の嫌なにおいが防げますよ!
更に扇風機も回しておけば空気が循環して乾きやすいのでオススメです。
寒いですが電気代も出来るだけ節約したいですよね。窓が閉まっていても下の方から冷気が入りやすいのでぷちぷちシートやダンボールなどを一枚下側に貼り付けるだけでも効果があるみたいです。
更にストーブやエアコンをうまく使用してお部屋の温度を常に暖かく保つようにしましょうね。
24〜26日は数十年に1度の大寒波が来るそうですね。
千葉も水曜日あたりが1番気温が低く寒い日になりそうです。
普段とはまた違う寒さなので思わぬ事故や危険もあるかもしれません。なるべく外出は控えた方がいいかもしれませんね。
運転する方は路面凍結などによるスリップ事故にも気をつけて運転なさってくださいね。
朝のニュースでは電気代節約のためエアコンをつけるのを我慢している方もいるかもしれませんが数十年に1度の大寒波のため、常にエアコンもつけておくことをオススメします。
そして今のうちに買い物も済ませておきましょうね。
エアコンのことで何かございましたらぜひご相談お待ちしております。
エアコン工事、電気工事を検討されている皆様!
工事内容、料金、お見積もり等お気軽にご相談くださいね!
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
エアコンの寿命は、大体10年前後といわれています。使用頻度にもよりますが、長く使用されているとエアコントラブルも出やすくなってきます。
⭐︎主なエアコントラブル⭐︎
◇風が出ない
◆水漏れ
◇異音がする
◆異臭がする
◇ガス漏れ
◆エラー
◇リモコンがきかない
エアコンのトラブルを最小限に長く使用するには普段のお手入れが大事です。フィルター掃除やクリーニングなど定期的に行いましょう!
〜主な要望〜
★エアコン工事がしたい
⭐︎エアコン取り付けがしたい
★違う部屋にエアコン移設したい
⭐︎アンテナ取付したい
★食洗機取付したい
⭐︎コンセント増設したい
★防犯カメラをつけたい
⭐︎人感センサーライトをつけたい
★その他、電気工事をしたい
お客様のご要望をお気軽にご相談ください。
エアコンのメーカーや在庫、工事料金、取り付け料金等、費用など是非お問い合わせくださいね!
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
それでは、わたなべ電工一同、お待ちしております!
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/09/23
-
千葉のエアコン工事と電気工事★彡
query_builder 2023/09/19 -
千葉市のエアコン取り付け工事⭐︎
query_builder 2023/09/11 -
千葉市のエアコン工事と電気工事★彡
query_builder 2023/09/08 -
千葉のエアコン取付と電気工事★
query_builder 2023/09/06